SSブログ

藤田嗣治展 [06展覧会感想]

12日に東京国立近代美術館で開催されていた「パリを魅了した異邦人 生誕120年 藤田嗣治展」を観に行きました。

藤田嗣治は、波乱に満ちた生涯ゆえに、ともすると、個々の作品の検証をおいて、数々の逸話に彩られた伝説の画家としてのみ語られてきた感がありますが、一人の芸術家としての藤田嗣治の全貌を、パリ時代から晩年にいたるまでの代表作約100点(日本初公開作品約20点を含む)を通して探ることで、伝説ではない、あらたな藤田像を見出そうとするものだそうです。この展覧会は藤田嗣治の生誕120年を記念して、その全画業を紹介する初の試みとのこと。

~展示構成~
Ⅰエコール・ド・パリ時代(1パリとの出会い 2裸婦の世界) Ⅱ中南米そして日本(1色彩の開花 2日本回帰 3戦時下で) Ⅲふたたびパリへ(1夢と日常 2神への祈り) 資料

続きを読む


nice!(5)  コメント(19)  トラックバック(8) 
共通テーマ:アート

ロダンとカリエール展 [06展覧会感想]

12日に国立西洋美術館で開催中の「ロダンとカリエール」展を観に行きました。

この展覧会は、近代彫刻の父と称されるオーギュスト・ロダンとマティスやドランなどの師として知られる画家ウジェーヌ・カリエールの直接の交流を軸にその表現を比較するとともに、その根底に流れる感覚や思想の共通性を探ろうとするものだそうで、彫刻と絵画という技法の違いを超え、人物やものの表面に見える形ではなく、その奥に潜む「内なる生」を表現する者こそ理想の芸術家であるという考え方は、同時代の象徴主義の批評家や詩人たちに共感を与え、二人の作品や芸術観はしばしば並べて論じられたそうです。

~展示構成~
Ⅰロダン像とカリエール像 Ⅱロダンとカリエールの直接の交流 Ⅲロダンとカリエールをめぐる人々の肖像 Ⅳロダンとカリエールにおける象徴主義 Ⅴロダンとカリエールを結ぶ糸

続きを読む


nice!(5)  コメント(19)  トラックバック(2) 
共通テーマ:アート

夕立 [おでかけ]

地元で買い物。

といっても100円ショップですが。

 

急に暗くなったと思ったら、雷が鳴り響き、ものすごい夕立

どしゃぶり、ずぶ濡れっす・・・

            (≧∇≦)/ ハハハ (←壊れたっ!!)

 

降り出した時点で、

走っても間に合わないとわかったので開き直って歩いていると、

すれ違う人が皆、不思議そ~な目で見ていました。

そのため、仕方なく形だけ!?走って帰りました。

しかし、時既に遅し。

パンツまでビチョビチョです。o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

 

幸か不幸か、

携帯電話を持たずに出かけたため、被害は最小限に。

もし、持ち歩いていたら間違いなく壊れた・・・

※2002年5月から使用している、AUのA3012CAという機種で、若干の不具合(故障)はありますが、とても愛着があり色も気に入っているため今だに手放せません。

よかった、よかった。

 

ただし、かぜっぴき街道、まっしぐらって感じです・・・ (^▽^) ハッハッハ


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

プラド美術館展 [06展覧会感想]

12日に東京都美術館で開催中の「東京都美術館開館80周年記念 プラド美術館展 スペインの誇り 巨匠たちの殿堂を観に行きました。

この展覧会は、プラド美術館の絵画コレクションによって西洋絵画の300年にわたる壮大なパノラマを概観するもので、プラド美術館のコレクションの豊かさとそれぞれの絵画の由来について、1819年の開館に遡りつつ、どのような方法で形づくられてきたのかを伝えるものだそうです。

~展示構成~
Ⅰスペイン絵画の黄金時代-宮廷と教会、静物- Ⅱ16,17世紀のイタリア絵画-肖像、神話から宗教へ- Ⅲフランドル・フランス・オランダ絵画-バロックの躍動と豊穣- Ⅳ18世紀の宮廷絵画-雅なるロココ- Ⅴゴヤ-近代絵画の序章-

続きを読む


nice!(7)  コメント(34)  トラックバック(11) 
共通テーマ:アート

気力と体力の美術館めぐり [おでかけ]

久しぶりの展覧会鑑賞は、

気力と体力の美術館めぐりです。   ププッ ( ̄m ̄*)

 

1 東京都美術館
   プラド美術館展
 ←唯一、お金を払っての鑑賞 (=^_^=) ヘヘヘ

2 国立西洋美術館
 -1 ロダンとカリエール
 -2 常設展
 -3 芸術家とアトリエ(新館2F 版画素描室)

3 東京国立近代美術館
 -1 藤田嗣治展
 -2 所蔵作品展-近代日本の美術
 -3 現代の版画-写真の活用とイメージの変容(2F ギャラリー4)

4 Bunkamuraザ・ミュージアム
   ポンペイの輝き 

続きを読む


nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

FOUJITAの招待券が当たりました~ [アート]

先日、藤田嗣治 「異邦人」の生涯を記事にしたばかりですが、

な、なんと、

『パリを魅了した異邦人 生誕120年 藤田嗣治展』

招待券が当たりました~

 

この展覧会は当初から鑑賞予定だったため、

今回の招待券は本当に嬉しいっす!! ヾ(*^。^*)ノ いえぇ~い

 

さて、ひとつ贅沢な悩みが・・・

この展覧会には若干の展示替えがあります。

Ⅰ期 3月28日~4月16日
Ⅱ期 4月18日~5月7日
Ⅲ期 5月9日~5月21日

GWの混雑の中Ⅱ期を鑑賞するか?(無謀

それとも頃合いを見計らってⅢ期を鑑賞するか?(これが一番有力無難

気合と根性でⅡ期とⅢ期を鑑賞するか?(ただの欲張り

Ⅱ期はあと僅か。作品リストとにらめっこ

 

やっぱり、無難にⅢ期という方向で。

 

当初、夜間開館日は金曜のみでしたが、

4/20より木曜、金曜、土曜となりました。

狙うなら夜間開館日の夕方ですかね。(*^^*) フフ

 

東京国立近代美術館(http://www.momat.go.jp/
NHK(http://www.nhk-p.co.jp/tenran/foujita/index.html
日本経済新聞社(http://www.nikkei-events.jp/art/fujita.html


 

 (招待券) 


nice!(5)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

美術館は欲望だらけ!?~成分解析 [たわごと]

最近はやりの成分解析をしてみました。

http://seibun.nosv.org/

 

まずは、このブログのアドレス

硬いですね・・・・
(花崗岩に保存料はいらないような・・・)

 

次に、ブログのタイトル。

37%は媚びだそだ・・・ププッ ( ̄m ̄*)
でもって、鉛に濃硫酸(しかも8%に上昇)・・・このブログは中毒系かよっ

 

更に、ブログ上でのニックネーム。

47%は愛だそうです(^-^)V イエー
しかしその愛は41%の雪の結晶によって閉ざされ、
雪とともに儚く溶けて消える・・・ウーム (; _ _ )/

 

 

ちなみに、美術館は・・・・・

続きを読む


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。