SSブログ

調布音楽祭♪ [音楽]

調布音楽祭01

調布音楽祭に遊びに行きました♪


調布音楽祭02
会場に到着すると、オープニングセレモニーが始まっていました。
※掲載許可の確認はとっていないので、ダメって言われたら消します

★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜
 
調布音楽祭03

~ミュージックカフェ~

11:00~11:30 「スペイン」
寺内詩織(ヴァイオリン) 五十嵐沙織(ピアノ)

 サラサーテ:バスク奇想曲
 ファリャ/クライスラー編曲:スペイン舞曲
 サラサーテ:サパテアード
 サラサーテ:カルメン幻想曲
寺内さんは以前から機会があればと思っていた方なので、アサイチだけど、必然的にテンションがあがる。とても小柄でお人形さんみたいに可愛い子。しかし演奏は躍動感があって情熱的、とても素晴らしかった。五十嵐さんのピアノもとても素晴らしく、もっと聴きたいと思った。五十嵐沙織さん、チェック、チェック。朝から濃厚なプログラム♪

11:40~12:10 「ドイツ」
篠原悠那、横島礼理(ヴァイオリン) 中 恵菜(ヴィオラ) 横田誠治(チェロ)

 ハイドン:弦楽四重奏 第67番 “ひばり”より 第一楽章
 ハイドン:弦楽四重奏 第77番 “皇帝”より 第二楽章
 モーツァルト:弦楽四重奏 第14番 “春”より 第一楽章
 モーツァルト:ディベルティメント 第一楽章・第三楽章
篠原さんも機会があればと思っていた方、綺麗なおねえさん。横田さんは一昨年のラ・フォル・ジュルネ以来。こちらもガッツリ濃厚なプログラム。丁寧に紡いでいく感じ、綺麗なアンサンブルでとても素晴らしかった。横田さんは一昨年のブラームスのチェロ・ソナタのときは、会場の影響もあってか、一生懸命だけどいっぱいいっぱいであまり余裕のない演奏に感じられたが、今回は余裕のある幅のある演奏に感じられた。
 題名のない音楽会(http://www.tv-asahi.co.jp/daimei/contents/Broadcast/0083/
 ラ・フォル・ジュルネ2011(http://ryuu.blog.so-net.ne.jp/2011-05-20

12:20~12:50 「アメリカ」
鈴木 彩(パーカッション) 三好啓太(ピアノ)

 ガーシュウィン:Someone to watch over me
 アーレン:Over the Rainbow
 ロジャース:「サウンド・オブ・ミュージック」より “私のお気に入り”
 バーンスタイン:Some Other Time
 ガーシュウィン:I Got Rhythm
ビブラフォンとピアノ、凄く心地良い演奏♪弦の濃厚なプログラムが続いたあとなのでとても新鮮、良いアクセントになっている。鈴木さんはこの後のキッズプログラムにも出演されるそうだ。ピアノの三好さんも打楽器科卒で、今回の編曲も担当されたとのこと。ジャズの要素があり、楽しいがいっぱい♪
調布音楽祭04

13:00~13:30 「パリ」
杉野沙瑶子、金平夏花(ピアノ)

 ドビュッシー:前奏曲 第二集より “妖精たちはあでやかな踊り子”,“ヒースの荒野”,“水の精”,“花火”
 ドビュッシー:前奏曲 第一集より “亜麻色の髪の乙女”
 ラヴェル:ソナチネ
まずは杉野さんのドビュッシー、続いて金平さんのドビュッシーとラヴェル。
金平さんも機会があればと思っていた方、ヴァイオリニスト岩田慶子さんのブログに何度も登場されていたので。ラヴェルが凄かった!ぐいぐい引き込まれた。
ドビュッシーはどちらも素晴らしかった。でも、やっぱりドビュッシーはわからない。。。印象派絵画が引き合いに出されることが多いようだが、イマイチよくわからん。特定の印象派作品にインスピレーションを受けて作曲したわけでもなさそうだし。ドビュッシーについての知識が無いのでわからないのも当然といえば当然なのだが。印象派作品自体はまさに多種多様、印象派は、既得権益、既存の価値観の打破、それまで誰もやらなかったことやろうとしなかったことを最初にやったから凄いというイメージがある。ドビュッシーの作曲方法や曲の構成等がそれまでの型にはまらないということ新しいことに挑戦したということなのだろうか。印象派が持ち出されることについていまいち納得がいかないというかスッキリしない部分があって、結局、昨年のドビュッシー展も観に行かなかった。

13:40~14:10  「日本」
金平夏花(ピアノ)、吉田 文(作曲)、中 恵菜(ヴィオラ)、芳澤 奏(作曲)、廣瀬麻帆(ピアノ)、和久井映見(ヴァイオリン)、松本亜優(チェロ)

 平井康三郎:幻想曲『さくらさくら』
 吉田 文:Retro-Future for Viola Solo
 芳澤 奏:Trio impression
再び、金平さんの演奏。ステージに登場するところから格好良くって、雰囲気のある方だなぁと。
吉田さんと芳澤さんは作曲学科の方だそうだ。どちらも不思議な感じと懐かしい感じといかにも和って感じとが入り混じり、とても面白かった。「ドイツ」に続き、中さんの演奏、素晴らしかった。ヴィオラの温かい音、好きだ♪


★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜

調布音楽祭05

~オープンステージ~

14:00~
長野 剛(11弦ギター)&クリスティーナ・トラヴロプールー(6弦ギター)

ソル:モーツァルト歌劇「魔笛」の主題による変奏曲(N)
 J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番BWV1005より“ラルゴ”(N) ←ココが変更になった
 タレガ:アルハンブラの想い出(N)
 ラウロ:ヴェネズエラのワルツ 第3番(N)
 ディアンス:タンゴ・アン・スカイ(N)
 ショパン:「ノクターン」 変ロ短調 op.9-1(N&T)
 ショパン:ワルツ ヘ短調 op.70-2(N&T)
 D.スカルラッティ:トッカータ(N&T)

デュオ&ソロ演奏だが途中からのためソロ演奏しか聴くことができなかった。
しかも眠くて眠くて立っているのがやっとの状態、あまりよく聴いていなかった・・・
いや、聴いてはいたのだが意識がぶっ飛ぶ寸前のような状態で聴けていなかった。。。(^_^;)
しかも初めて聴く曲で眠気を誘うような甘く優しい旋律♪
もともと予定には入れていなかったこともあり、集中力(集聴力?)が切れていてスイッチが入らなかった。(この日は寝不足と疲労が限界ギリギリの状態まできていた。。。)
バッハがパルティータ(たぶん)に変更になった。(鳥生さんとかぶっちゃうからね。。。)
6弦と11弦ギター演奏によるショパン名曲集

6弦と11弦ギター演奏によるショパン名曲集

  • アーティスト: 長野剛,フレデリック・ショパン,Frederic Chopin,クリスティーナ・トラブロプールー,Christina Travlopoulou,Go Nagano
  • 出版社/メーカー: アートライン・レコーズ
  • 発売日: 2006/09/05
  • メディア: CD


14:45~
酒井麻里(ピアノ)

 モーツァルト:「ピアノ・ソナタ第9番 K.311」
 ショパン:幻想曲 ヘ短調 op.49
モーツァルトが聴きたかったので、「ミュージックカフェ」から「オープンステージ」に移動した。
酒井さんの演奏は以前にもどこかで聴かせていただいたことがあると思います。ほとんど覚えていないけど。モーツァルト、とても綺麗♪素晴らしかったーーー!

15:25~
矢口麻衣子(ヴィオラ・ダ・ガンバ)

 デュ・ビュイソン:無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバのための組曲ニ短調
 テレマン:『忠実なる音楽の師』より「無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ ニ長調」
ヴィオラ・ダ・ガンバの演奏を聴くのは初めて、とても楽しみにしていた♪
弓の持ち方の違いなど、チェロとどう違うの?といういかにもな疑問点をわかりやすく解説。ルイ14世の時代に活躍した楽器だそうだ。大きな音が出ないため、時代とともにチェロに置き換わっていったとのこと。お客さんも見慣れない楽器にとても興味津々の様子♪

cus10497_400.jpg
カレル・ファブリティウス《楽器商のいるデルフトの眺望》(ロンドン・ナショナル・ギャラリー蔵)
フェルメール展(http://ryuu.blog.so-net.ne.jp/2008-09-22
壁に立てかけてあるのはリュート、手前で見切れているのがヴィオラ・ダ・ガンバ。

16:05~
Duo Deux Fleurs 中村ゆか里、中村里奈(ヴァイオリン)、伊藤亜純(ピアノ)

 ショスタコーヴィチ:2つのヴァイオリンとピアノのための5つの小品
 サラサーテ:ナヴァラ
 成田為三:浜辺の歌
 モンティ:チャールダッシュ
 菅野よう子:「花は咲く(東日本大震災復興支援曲)」
中村里奈さんの演奏は去年の4月以来、これで3年連続になる。お姉さんのゆか里さんは、のだめ最終楽章後編で清良(水川あさみ)のブラームスのコンチェルトの吹き替えをされた方で、今年のラ・フォル・ジュルネに出演されていた。(ラ・フォル・ジュルネは日程があわなくて聴きに行けなかったけど。)お姉さん、ウエスト細っ!ポキッて折れちゃいそう。
ショスタコーヴィチ、サラサーテと熱い熱い演奏!ぐいぐい引き込まれる。興奮した!チャールダッシュも凄っ。浜辺の歌いいね~、以前ラ・フォル・ジュルネで聴いたヴィオラの浜辺の歌も素敵だったけど、2台ヴィオリンも素敵。花は咲くも素晴らしい演奏、お客さんも大盛り上がり。3人とも本当に楽しそうで、伸び伸びと気持ちよく演奏しているようだった♪
 電源の無い音楽会(http://ryuu.blog.so-net.ne.jp/2012-05-01

16:45~
鳥生真理絵(ヴァイオリン)

 J.S.バッハ:「無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番BWV1005」
オープンステージのトリは鳥生さんのバッハ。
偶然なのか意図的なのかはわからないが、ミュージックカフェのプログラムにはバッハが一つも入っていない。この音楽祭に来てバッハを聴かないのは天邪鬼でしょ♪(* ̄m ̄) ププッ
(えっ、さっきギターで聴いたって!?いや、そこは突っ込まない、突っ込まない。。。)
やっぱり、凄い曲。難しい曲。一人で何人分の音を出してるんだろうって、目を閉じて聴いたら何人で演奏しているんだろうかと思うような不思議な感覚。じっくり聴かせる素晴らしい演奏♪バッハの無伴奏、すごく久しぶりに聴いた気がする。

調布音楽祭06


★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜

~ミュージックカフェ~

17:10~17:40  「ロシア」
五十嵐沙織(ピアノ)、藤田有希(ヴァイオリン)、村井 智(チェロ)

 ラフマニノフ:ピアノ三重奏 第一番 “悲しみの三重奏”
 プロコフィエフ:五つのメロディ
ギリギリで間に合ったー!ミュージックカフェは入退場自由で飲食可だが演奏中に出入はしたくないので、始まっていたら休憩時間に当てるつもりだった。(隣の展示室で『「こころの魚」 深堀隆介金魚作品展』(入場無料)が開催されていたのでそれを見ようかと。)
五十嵐さんの演奏を再び聴くことができた♪藤田さんはフィンランドに留学中とのこと。アンコールはピアソラだったかな。

17:50~18:20 「パリ」
反田恭平(ピアノ)

 ショパン:練習曲 作品25より1,6,8,10,12
 ショパン: アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
昨年の日本音楽コンクール第1位、反田さんのショパン。素晴らしかった!!特にアンダンテ・スピアナートは酔いしれた。やっぱりショパンって良いなぁ。
トークもしっかりとしていて素晴らしかった。若いのにかなり場慣れしている、凄い。

調布音楽祭07 調布音楽祭08

18:30~19:00 「ウィーン」
迫間野百合(ヴァイオリン)、安宅 薫(ピアノ)

 クライスラー:ウィーン風小行進曲
 シューベルト:ソナチネ 第一番
 モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ K304
ミュージックカフェのトリ、調布市文化会館たづくりの大トリは迫間さん。リラックスしていて伸び伸びと演奏しているように感じた。シューベルト、モーツァルトはぐいぐい引き込まれていく。流れに身を任せてどっぷり浸った♪
アンコールはブラームスのワルツ。ブラームスが聴けるとは思っていなかったのでとても嬉しかった。
初めて迫間さんの演奏を聴いた時のピアニストは彼女のリサイタルでもピアノ共演している鈴木優人さん、この音楽祭の総合プロデューサー。あの時のブラームスの雨の歌はとても印象的だった。あの演奏を聴いていたからこそ、今ここに来ているんだなぁとブラームスのワルツを聴きながら懐かしく思った。感慨深いものがある。
 ラ・フォル・ジュルネ2009(http://ryuu.blog.so-net.ne.jp/2009-05-11
 ラ・フォル・ジュルネ2013(http://ryuu.blog.so-net.ne.jp/2013-05-07

調布音楽祭09


★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜

『調布音楽祭2013』

 2013年6月21日(金)、22日(土)

 調布市文化会館たづくり
 調布市グリーンホール

公式サイト(http://chofumusicfestival.com/


調布音楽祭10 調布音楽祭11
調布音楽祭12

ミュージックカフェはアットホームでとても温かい雰囲気。
お客さんも寛いで楽しんでいたけど、出演者の皆さんもリラックスしていてとても演奏しやすそうに感じた。そして、何より、とっても楽しそうに気持ち良さそうに演奏しているのが印象的だった♪
オープンステージもお客さんが優しく温かく、とても盛り上がっていた。
音大の学園祭はこんな感じなのかな?
有料公演、ミュージックカフェ、オープンステージ、いずれも素晴らしいプログラム、
公演時間が重なっていてどれを聴こうか迷ったお客さんも多かったと思う。
私もかーなーり、迷いましたから♪
これだけ内容が濃ければ、どれにしようか迷うのも楽しみの一つになる。
どれを選択しても満足のいく充実した時間を過ごすことができたんじゃないかな。
私も充実した楽しい一日になりました♪


nice!(14)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 11

kuwachan

調布でこんな音楽祭をやっているとは初めて知りました!
丸一日音楽漬けでこれでもかっという位楽しめますね(^_-)-☆
by kuwachan (2013-06-27 22:20) 

りゅう

○kuwachanさん、nice!&コメントありがとうございます(^o^)丿
私も演奏者の方の告知で知りました。
調布音楽祭自体は毎年開催されていたようですが、今年からは、調布と縁の深いバッハ・コレギウム・ジャパンや桐朋学園大学の学生・卒業生を中心として、クラシックに特化したものに生まれ変わったそうです。
休憩時間は10分のマラソンコンサート、ラ・フォル・ジュルネよりもタイトなスケジュールでした♪(^_^)

○miyokoさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿

○pistacciさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿

○きたろうさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿

○ぽんこさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿

○りんこうさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿

○にいなさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿
by りゅう (2013-06-30 01:09) 

TaekoLovesParis

調布市でこんな催しがあったんですね。グリーンホールは行ったことがあるけど、文化会館のカフェは知らなかったです。りゅうさんちから遠いでしょ。でも、野百合さん出演なら、千里の道も、、ですか。
古楽器のリュートとヴィオラ・ダ・ガンバのある絵、いいですね。
私は親友歌姫が、ヴィオラ・ダ・ガンバと何回かコンサートをしたので、近くで
見る機会があったけど、普段、あまり見ないですよね。

朝からサラサーテじゃ疲れて、りゅうさんが午後には、途中で、息切れしちゃったの、ちょっとわかるなぁ。でも充実した一日でしたね。
by TaekoLovesParis (2013-06-30 01:39) 

りゅう

○TaekoLovesParisさん、nice!&コメントありがとうございます(^o^)丿
久しぶりの調布でした。10年位前に花火を見に行って以来かなぁ。
朝イチのスペインものは目覚めの熱いブラックコーヒーといったところでしょか。
おっと、Taekoさんの場合は迎え酒でしたね!(* ̄m ̄) プッ
グリーンホールではバッハの管弦楽組曲の全曲演奏会が開催されました。この音楽祭のメインです!でも、私にとっては、その時間はミュージックカフェがメイン。迷う余地無しです!!
ラ・フォル・ジュルネもそうですが、ミニコンサートをたくさんプログラムすることは、より多くの若手演奏家が経験を積み知名度を上げる良い機会だと思います。こういった地域に密着した音楽祭が全国的にもっと増えると良いですよね♪
by りゅう (2013-07-01 23:11) 

くみみん

お近くまでいらしてたんですね(=^・^=)
1日やってるんだ。初めて知りました(=^^=;;
いろんな演奏家の方が自分の世界を広げられるようなコンサートが開催されたらいいですね♪
娘たちがレッスンから離れてクラッシックからも離れちゃってますが。

by くみみん (2013-07-04 10:42) 

りゅう

○くみみんさん、おはよーございます!
コメントありがとうございます(^o^)丿
くみみんさんの縄張りを荒らしてしまいました。
メグたんにシャ~~!ってされちゃうかも。
くみみんさんのヴァイオリン&ヴィオラを復活させる時でしょう♪

○Inatimyさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿
by りゅう (2013-07-07 07:56) 

りゅう

○yamさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿
by りゅう (2013-07-16 22:41) 

りゅう

○くらいふさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿
by りゅう (2013-07-22 00:33) 

りゅう

○hi-6iwaさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿
by りゅう (2013-07-28 19:17) 

りゅう

○さらまわしさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿
by りゅう (2013-07-29 22:04) 

りゅう

○naonaoさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿
by りゅう (2013-08-04 22:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。