SSブログ

人はみな草のごとく [音楽]

Denn alles Fleisch, es ist wie Gras,
und alle Herrlichkeit des Menschen wie des Grases Blumen.
Das Gras ist verdorret und die Blume abgefallen.

人はみな草のごとく、
その栄華はみな草の花に似ている。
草は枯れ、花は散る。
(ペテロの第一の手紙1-24)


ドイツ語もっと勉強しよっと。(^_^;)


ブラームス:ドイツ・レクイエム

ブラームス:ドイツ・レクイエム

  • アーティスト: ラトル(サイモン),ブラームス,ハルゼイ(サイモン),ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2007/03/21
  • メディア: CD

1 悲しんでいる人たちはさいわいである
  (Selig sind, die da Leid tragen)
2 人はみな草のごとく
  (Denn alles Fleisch es ist wie Gras)
3 主よ、わが終りと
  (Herr, lehre doch mich)
4 万軍の主よ、あなたのすまいはいかに
  (Wie lieblich sind deine Wohnungen)
5 このように、あなたがたにも今は不安がある
  (Ihr habt nun Traurigkeit)
6 この地上には、永遠の都はない
  (Denn wir haben hier keine bleibende Stadt)
7 今から後、主にあって死ぬ死人はさいわいである
  (Selig sind die Toten)

ブラームスのドイツ・レクイエム
最近聴きまくっています。

心が洗われる気がします。


東京フィルハーモニー交響楽団 「ドクトル中川のアナリーゼ」 
~ドイツ・レクイエム~ ※3回に分かれています
http://www.youtube.com/watch?v=nkBnRZL9H3o
http://www.youtube.com/watch?v=8OXoLZfrh_g
http://www.youtube.com/watch?v=NX-xhrSO9Yw

ド素人の私でも、
解説を聞いてから演奏を聴くと、
わかったような気になれる。
ちょっと嬉しい。

★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜
 
もうひとつ、よく聴いているのがこちら。
図書館で借りたものですけどね。(^_^;)

ブラームス:ヴィオラ・ソナタ集

ブラームス:ヴィオラ・ソナタ集

  • アーティスト: バシュメト(ユーリ),ブラームス,ムンチャン(ミハイル)
  • 出版社/メーカー: BMGメディアジャパン
  • 発売日: 1999/04/21
  • メディア: CD


ヴィオラいいっすね~
音が温かいです。
病み付きになりそ~(^_^;)

8月にバシュメットの演奏がNHKBSで放送されるようです。
何を演奏するのかな?
楽しみ楽しみ♪((o(^-^)o))ワクワク

そして、ヴィオラスペースも♪

NHK BSプレミアム
8月20日(土) 23:55~3:55
<速報>ヴェルビエ音楽祭2011から
「スペシャル・イヴニング・ガラ~世界の人気アーティストたちの饗宴~」
<予定される出演者>
ジョシュア・ベル
イヴリー・ギトリス
レオニダス・カヴァコス
ギドン・クレーメル
アンネ・ゾフィー・ムター
ヴァディム・レーピン
(以上/バイオリン)

ユーリ・バシュメット
(ビオラ)

ゴーティエ・カプソン
ミーシャ・マイスキー
(以上/チェロ)

トーマス・クヴァストホフ
(バリトン)

マルタ・アルゲリッチ
エフゲーニ・キーシン
(以上/ピアノ)

収録:2011年7月26日
Salle des Combins



NHK BSプレミアム
8月5日(金) 6:00~6:55
ヴィオラ・スペース2011 ~第20回記念コンサート


★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜

ブラームス―人はみな草のごとく (作曲家の物語シリーズ (7))

ブラームス―人はみな草のごとく (作曲家の物語シリーズ (7))

  • 作者: ひの まどか
  • 出版社/メーカー: リブリオ出版
  • 発売日: 1985/09
  • メディア: 単行本

人はみな草のごとく―ブラームス物語

人はみな草のごとく―ブラームス物語

  • 作者: ひの まどか
  • 出版社/メーカー: リブリオ出版
  • 発売日: 1985/09
  • メディア: 単行本


http://ryuu.blog.so-net.ne.jp/2011-04-23


愛読書となりつつあります。。。

★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜

~おまけ~

Eテレ(NHK教育)の月~木の23:55から放送される
「Eテレ2355」という番組。
ブラームスのワルツがとっても耳に心地良いです。
気持ち良すぎてそのまま眠っちゃいそうです♪ヾ( ̄ー ̄)ゞ


nice!(17)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 17

コメント 11

kuwachan

こんばんは。
解説があるかないかで随分違うと思いますよ。
音楽だけじゃなくて絵画もね^^
いつもオーディオガイドにお世話になっています(笑)
by kuwachan (2011-07-14 20:37) 

TaekoLovesParis

小さいときは、外国語=アメリカ語(英語)と思っていたので、、
出版社に勤めていた親戚のお兄さんが、実はドイツ語の先生で、
四国の大学の先生になると聞いて、初めて、ドイツ語の歌を心して
聞きました。明快な音節にひかれました。だから、高校でドイツ語
をとりました。
ドイツ語の聖書の御言葉、じんときますね。
by TaekoLovesParis (2011-07-17 01:03) 

りゅう

○kuwachanさん、nice!&コメントありがとうございます(^o^)丿
解説なしにはやっていけません。(^_^;)
でも、完全解説だと面白くないんですよね。
部分解説で残りの部分をあれこれ推測(妄想?)するのが楽しくって。
そういえば、ここ数年、音声ガイドを借りなくなりました。
図録にはお世話になりっぱなしですけどね♪ヾ( ̄ー ̄)ゞ

○TaekoLovesParisさん、nice!&コメントありがとうございます(^o^)丿
今まで、ワインのラベルくらいしかドイツ語に接する機会はありませんでした。それが、何故か、昨夏からドイツ語に興味を持つように。(^_^;)
ブラームスはプロテスタントだったそうです。
そのため、ドイツ語の新約聖書から言葉を選び、レクイエムを作曲したそうです。
ドイツ・レクイエム、聴き応えあります♪ヾ( ̄ー ̄)ゞ

○伽耶さん、nice!ありがとうございます(^o^)丿

○いっぷくさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿

○にいなさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿

○らぶもとさん、はじめまして。nice!ありがとうございます(^o^)丿

○pistacciさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿

○りんこうさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿
by りゅう (2011-07-17 02:07) 

kumimin

高校の時、ヴィオラも弾いてたよ♪遠い昔だけど(≧∇≦)b
そういえば、家では誰ひとりとしてドイツ語が話せないのにドイツ語の「車輪の下」とかあったのが不思議。でも、何故か読んだ気がする(笑)
りゅうさん、ドイツ語もできるんですね。尊敬♡
by kumimin (2011-07-17 14:34) 

Inatimy

ドイツ語で分かるのは、かろうじてメニューくらいかな(笑)。
食べたいものを食べたい、という根性で単語覚えたっけ・・・。
挨拶以外で最初に覚えたのが、「Zwiebel 玉ネギ」でしたもの。
ブラームスは、交響曲第3番の第3楽章が好きでした。
ヴィオラ・ソナタ集か・・・今度試聴してみよ♪
by Inatimy (2011-07-18 05:58) 

雅

ドイツ語、大学の時の第2外国語で習ったような気がするんだけど、今は気がするだけで何も残ってないです(T_T)
もうちょっと勉強しとけばよかった。
by (2011-07-20 23:49) 

poyoyon

ご無沙汰してしまいました!
ドイツ語できるなんてすごいです♪
外国語どころか日本語もヤバかったりします(^^;

by poyoyon (2011-07-21 11:41) 

りゅう

○kumiminさん、nice!&コメントありがとうございます(^o^)丿
kumimin嬢はヴァイオリンとヴィオラが堪能でございましたか。
うらやましゅうございます♪ヾ( ̄ー ̄)ゞ
せっかく弾けるのにもったいないですよ、また始めてみませんか♪(^_^)
ドイツ語、できるというレベルには程遠いです・・・

○Inatimyさん、nice!&コメントありがとうございます(^o^)丿
昨夏から、なんとな~くドイツ語の勉強を始めてみました。
ゆるゆるのだるだるマイペースで。(^_^;)
最初に覚えた単語は勉強を始めるず~っと前でしたが、
黒猫ワインのシュバルツ・カッツあたりだと思います。
話す機会は皆無に等しいので、読めるようになりたいと思っています。
ブラームス、交響曲もよく聴いています♪ヾ( ̄ー ̄)ゞ

○雅さん、nice!&コメントありがとうございます(^o^)丿
おぉ~第2外国語はドイツ語でしたか。ドイツ語の単語は英語に近いものがけっこうありますよね、文法的にはフランス語に近いように感じます。
展覧会の図録にある挨拶文や解説が読めるようになりたいなぁと思い、
数年前にフランス語を、昨年からはドイツ語を始めました。
どちらも出来るというレベルには程遠いです・・・(^_^;)
ちなみに大学では第2外国語で中国語を習っていました。
初級講義の時の若い講師の方は素晴らしかったのですが、中級時の年配の講師が中国共産党の広報みたいなヤツで、中国も中国人も嫌いになりました・・・

○poyoyonさん、nice!&コメントありがとうございます(^o^)丿
ドイツ語、できるというレベルには程遠いです・・・
ちょいちょいと単語を覚えていっています。
Eテレ(NHK教育)の外国語講座、テーマが旅や料理等で、内容が面白くていろいろ見ています。外国語はある意味非日常的な感じがして、気分転換になっています。行けないから、非日常的・非現実的な世界に感じるんですけどね・・・(^_^;)
ちなみに日本語はどんどん崩れていっています・・・(>_<)

○naonaoさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿

○laysyさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿
by りゅう (2011-07-23 00:34) 

りゅう

○ぽんこさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿
by りゅう (2011-07-30 02:15) 

りゅう

○タッチおじさんさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿
by りゅう (2011-08-28 02:19) 

りゅう

○yukitanさん、nice!ありがとうございます(^o^)丿
by りゅう (2011-09-11 00:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。